社員インタビュー

Interview

この会社にずっといたいです。
そして、今の部署を大きく
していきたいですね。

消防設備事業 H.M

入社理由

自分なりのやり方で仕事の仕組みを構築していけるかもしれない。
そんな所にも魅力を感じました。

以前は保守管理業務に携わっていましたが、ここでは自分がやってみたかった工事や点検、そして施工管理の仕事がやれそうな気がしました。経験したことが無い分野の仕事に携わることで、更に自分の専門分野を広げたいという気持ちがあったのかもしれませんね。
面接時に社長からも、「やりたいと思っていることをやってみていいよ」と言われたので、良い会社だと感じました。
会社としては、できたばかりの新しい会社のような印象でしたね。組織として、これから様々なことを整えて進めていく段階なのかな?と感じた記憶があります。決まりきっていない環境で、自分なりのやり方で仕事の仕組みを構築していけるかもしれない。そんなところにも魅力を感じました。

仕事のやりがいや面白さについて

自分の知らないことを知っている人と
一緒に働きたいと感じています。

入社してから、本当に好きな仕事ができることや、尊敬できる上司に巡り会えたこともありがたいことでした。上司は大抵のことができる人でしたので、学ぶことも多かったですし、消防分野の入札案件や改修工事は、公共機関やコンプライアンス重視のお客様が多く、規模の大きい案件を担当できることもやりがいでした。
また、消防関連の仕事は、法令を遵守しながら進めなければなりませんから、点検や維持管理にしても届け出が必要なものも多く、技術的な知識だけでなく、法令に関する知識も必要なところが一つの面白さだと感じています。
例えば、オフィスや物販施設、サーバー室など建物の中の空間の用途によって、使用できる設備が異なります。消防関連の設備を大きく分けると、消火設備、避難設備、警報設備などがありますが、消火設備を設置する場合は、屋内なのか屋外なのかによっても設備の種類は異なりますし、人が常にいるスペースや、無人のスペース、室内に置かれているものによっても、どのような方法で消火することがベストなのかを吟味する必要が出てきます。その空間に置かれているものや、使用されている様々なものによっても判断基準が異なり、最適な消火の方法が変わります。更に、法令によってすべてに細かな決まりがあるので、法的な知識を正確に認識しておかなければ、最適なものを選択し提案することができません。根拠に基づき、それらの組み合わせによる、最適な解を見つけていくことが面白いですね。
つまり、複雑な要素の事柄を整理し、自分で判断して決めていくことが面白いのかもしれませんね。
そのための知識を増やすために多くの経験を積み上げていきたいと思います。そして、そういった自分の知らないことを知っている人と一緒に働きたいと感じています。

H . M

将来の目標について

最後までこの部署をそれなりの規模にすることにこだわりたいです。
自分の納得できるレベルまで持っていけたらと。

この会社にずっといたいです。そして、今の部署を大きくしていきたいですね。
せっかく様々な仕事に携わることができていますから、最後までこの部署をそれなりの規模にすることにこだわりたいです。自分の納得できるレベルまで持っていけたらと。
そして、この仕事は好きでなければできないと思います。
自分は仕事自体が趣味のようなものですから、休みの日にも図書館へ行って建築関係のことを調べたり、これまでの施工について一週間に一回はノートにまとめたりしています。そうすることで、経験したことの中から、次の仕事に活かせる要素を整理し、残しておきたいです。教えてもらったことや新しい気づきや知識を忘れずに活かしたいと思ってるのかもしれません。やはり、この仕事が好きなんでしょうね(笑)

社員インタビューHear our stories

採用のご応募は
こちらからentryWe are looking forward
to meeting you!

私たち東照電気のスタッフ全員が
あなたとの出会いが素晴らしい出会いになることを
心から楽しみにしています。

募集要項・エントリー
Go to top